-
ガンクラフト 鮎邪 ジョインテッドクローシフト 113
¥4,730
JOINTED CLAW SHIFT113 Sに追加された新たな武器。 S字にプラスされた見えない動き。 簡単にはコントロールできない楽しさを。 ・ゴーストアクション 新たにS字にプラスされた見えない動き、デッドスローリトリーブで警戒心無く、無防備に泳ぐ魚を表現。 ・ROMダンパージョイント搭載 ■Length:110mm class ■Weight:1/2oz class ■Hook size:Front #5、Rear #6
-
ima アイマ サスケ烈波120 ブラックコレクション
¥2,520
サスケ 裂波 120 ブラックコレクション 商品説明 シルエットで魅せるブラックカラー登場。 ルアーのシルエットをはっきり魅せる「ブラック」。見た目とは裏腹、魚にとっては見やすいカラーです。今回はそんな、シルエットで魅せる実釣力抜群のブラックカラーを幅広くコレクション。アイテムは一年を通して高実績の4アイテムを採用。チャート、クリアのあとは魚をよせる裏技的なブラックがトレンドですかね。 ■キング・オブ・ソルトウォーターミノー。 ■空気抵抗の少ないリップレスによる驚異の飛距離。 ■レードルリップが独特な釣れるアクションを生み出す。 ■国内にとどまらず、あらゆる魚種を魅了! ima独自のレードルリップをもつsasukeシリーズの代表作。「キングオブソルトウォーターミノー」と呼ばれるフラッグシップモデルの「裂波」ですがシーバス、フラットフィッシュ、青物はもちろん、淡水や海外のあらゆるシチュエーションでもその力を発揮しています。魚種や場所を選ばない汎用性と実釣力の高さはまさに日本を代表するモンスタールアーです。
-
イマカツ スラムドッグモンスター SW
¥3,300
狡猾で用心深いフロリダバスをもキレさせるハイトーン金属サウンド内蔵。 強烈な水推しパワーを発揮するパワフルドッグウォーク 狡猾で用心深いフロリダバスをもキレさせるハイトーン金属サウンド、そして、強烈な水推しパワーを発揮するパワフルドッグウォーク。広大なビッグレイクのモンスターバスを水面ハイスピード攻略する切り札、それがスラムドッグ・モンスターです。 池原ダムのモンスターハンターとしてその名を知られる黒崎健一氏の熱烈なリクエストに応えて開発されたスラムドッグ・モンスター。145mm40gのビッグボディーながら、長時間連続使用しても疲れ難い軽快な操作性、強い水推しと黒崎氏がこだわり抜いた金属クラッカーサウンドによる高い集魚能力を兼ね備えたモンスター専用ビッグペンシルベイトです。 18~20LBの低伸度ナイロンラインと7ftクラスレギュラーテーパーのMHアクションロッドで最高のパフォーマンスを発揮しますが、専用タックルを用意しなくてもジグやビッグベイト用の14LB前後のフロロカーボンライン&Hアクションファーストテーパーのロッドで臨機応変に使用しても、安定した操作性を発揮する懐の深さもスラムドック・モンスターの特徴です。 着水からボート際までの連続高速ドッグウォークでは金属サウンドとスプラッシュがバスに水面に追われたハスや鮎を演出、強烈なアピール力でリアクションを誘います。また、ポーズ&ゴーで移動距離を抑え、時間を掛けたスロースケーティングでは、僅かな動きにラトルチェンバーが敏感に反応、涼しげで明確なサウンドでバスをミドルレンジからでも浮かせて喰わせることのできるビッグペンシルベイトです。
-
スラムドッグモンスター180 SWカラー New カラー
¥3,930
コノシロなどの大型ベイトを捕食するシーバスや青物に向けて開発されたスラムドッグモンスターSW180。近年、ビッグプラグで大型シーバスを狙うランカー便が常識になり、簡単には水面を割らなくなったシーバスに対してアピール力は確保しながらも、バイトへ持ち込むことができる絶妙な180mmサイズに設定しました。 スラムドッグモンスター本来の特徴である、ランカーのバイトスイッチを入れるハイトーン金属サウンド、強烈な水推しパワーを発揮するパワフルドッグウォークはもちろん継承。ジャイアントペンシル並みのアピール力なのに180mm。だからモンスターサイズが思わず口を使ってしまいバイトへ持ち込むことが可能です。 オープンウォーターでキャスト&アクションを続けることが重要なこの釣りにおいて、長時間連続で使用しても疲れにくい軽快な操作性も重視。従来のスラムドッグに比べ、アクションをダイビングよりもスケーティングをメインに再セッティングしています。これにより軽い力で左右に簡単にスライドするのでアングラーの負担を軽減しています。 スラムドッグモンスターSW180は、メーターオーバーのシーバスやブリクラスの巨大魚を対象としているため、貫通式ワイヤーを採用しています。ラインアイから各フック用スイベルのアイを貫通していますので、フックアイが抜ける心配がありません。 各フックアイにはスイベルタイプを採用しています。フックが自由に回転するためルアーのアクションを妨げず、ロールで抵抗する魚のバラシ率を低減します。 着水からボート際までの連続高速ドッグウォークでは、金属サウンドとスプラッシュが水面に追われたコノシロなどのベイトを演出、強烈なアピール力でリアクションバイトを誘います。また、ポーズ&ゴーで移動距離を抑えたスロースケーティングでは、僅かな動きにラトルチェンバーが敏感に反応、涼しげで明確なサウンドでミドルレンジからでも浮かせて喰わせることが可能です。
-
ジャッカル ジェットロー35g
¥2,200
使い方は至ってシンプルで、遠投してジェットロー本体が水面を滑るようにただ巻きするだけ。本体が水中に潜ってしまう時は巻き速度が遅すぎor竿を寝かせすぎ、逆に水面から飛び出してしまう時は巻き速度が速すぎor竿の立てすぎです。綺麗に水しぶきをあげていることを確認しながら、巻き速度、竿の角度を調節してみてください。 FEATURE ジェットロー JETTROW 伝統漁具“ヒコーキ”を参考にした本体 古くから、曳縄(トローリング)漁に使用されてきた“ヒコーキ”を基に、キャスティングに対応するよう天秤状にカスタム。左右のウィングが激しい水しぶきを発生させ、ベイトの群れやナブラを演出し、広範囲から魚を呼び寄せます。 古くから、曳縄(トローリング)漁に使用されてきた“ヒコーキ”を基に、キャスティングに対応するよう天秤状にカスタム。左右のウィングが激しい水しぶきを発生させ、ベイトの群れやナブラを演出し、広範囲から魚を呼び寄せます。 伝統漁具“弓角”を参考にしたバディ こちらも曳縄漁で使用される弓角を基にルアーチックにカスタム。湾曲したボディは、スプーンのようなアクションで誘います。また、フックはリング接続による可動式で、バラシを軽減します。
-
ジャッカル ジェットロー60g
¥2,420
僅か5cmのノーシンカープラグを遥か80mの沖へ遠投させる、マイクロベイトパターンの救世主【ジェットロー (JETTROW)】!! 【マイクロベイトパターン攻略】には、ルアーサイズを落とすことが有効。しかし【サイズを落すと飛距離が落ちてしまうというジレンマ】を経験した方も少なくないはずです。 【ジェットロー (JETTROW)】は【シラスサイズのマイクロルアーをヘビーミノー並みの飛距離で飛ばすことが可能】。 ○本体部には日本で古くから行われている【曳縄(トローリング)漁】に使用されている道具【ヒコーキ】を基に、キャスティングに対応するよう天秤状にカスタム。 左右のウィングが激しい水しぶきを発生させ、ベイトの群れやナブラを演出し、広範囲から魚を呼び寄せる! 後方を追うように泳ぐシラスサイズの【バディ(喰わせルアー)】は、【曳縄(トローリング)漁】で使用される【弓角】を基にルアーチックにカスタム。 湾曲したボディは、スプーンのようなアクションで誘います。また、フックはリング接続による可動式で、バラシを軽減します。 天秤形状をした【ジェットロー本体】が“飛ばし”とスプラッシュによる“寄せ”を担い、その後方を追うように泳ぐシラスサイズの【バディ(喰わせルアー)】にバイトさせるという仕組み。 これにより、小型ルアーに足りない飛距離だけでなく、アピール力も補うことができます。 ○使い方は至ってシンプルで、遠投してジェットロー本体が水面を滑るようにただ巻きするだけ。 本体が水中に潜ってしまう時は巻き速度が遅すぎor竿を寝かせすぎ、逆に水面から飛び出してしまう時は巻き速度が速すぎor竿の立てすぎです。 綺麗に水しぶきをあげていることを確認しながら、巻き速度、竿の角度を調節してみてください。 (※快適に使用するための注意点……飛行時は本体が先行し、バディが追従するため、そのまま着水するとバディのフックが本体に絡むトラブルが発生することがあります。 着水直前にスプールを指で軽く押さえサミングし、ジェットロー本体より沖側にバディを着水させることで、トラブルを防ぐことができます)
-
ジャッカル ジェットロー80g
¥2,420
僅か5cmのノーシンカープラグを遥か80mの沖へ遠投させる、マイクロベイトパターンの救世主【ジェットロー (JETTROW)】!! 【マイクロベイトパターン攻略】には、ルアーサイズを落とすことが有効。しかし【サイズを落すと飛距離が落ちてしまうというジレンマ】を経験した方も少なくないはずです。 【ジェットロー (JETTROW)】は【シラスサイズのマイクロルアーをヘビーミノー並みの飛距離で飛ばすことが可能】。 ○本体部には日本で古くから行われている【曳縄(トローリング)漁】に使用されている道具【ヒコーキ】を基に、キャスティングに対応するよう天秤状にカスタム。 左右のウィングが激しい水しぶきを発生させ、ベイトの群れやナブラを演出し、広範囲から魚を呼び寄せる! 後方を追うように泳ぐシラスサイズの【バディ(喰わせルアー)】は、【曳縄(トローリング)漁】で使用される【弓角】を基にルアーチックにカスタム。 湾曲したボディは、スプーンのようなアクションで誘います。また、フックはリング接続による可動式で、バラシを軽減します。 天秤形状をした【ジェットロー本体】が“飛ばし”とスプラッシュによる“寄せ”を担い、その後方を追うように泳ぐシラスサイズの【バディ(喰わせルアー)】にバイトさせるという仕組み。 これにより、小型ルアーに足りない飛距離だけでなく、アピール力も補うことができます。 ○使い方は至ってシンプルで、遠投してジェットロー本体が水面を滑るようにただ巻きするだけ。 本体が水中に潜ってしまう時は巻き速度が遅すぎor竿を寝かせすぎ、逆に水面から飛び出してしまう時は巻き速度が速すぎor竿の立てすぎです。 綺麗に水しぶきをあげていることを確認しながら、巻き速度、竿の角度を調節してみてください。 (※快適に使用するための注意点……飛行時は本体が先行し、バディが追従するため、そのまま着水するとバディのフックが本体に絡むトラブルが発生することがあります。 着水直前にスプールを指で軽く押さえサミングし、ジェットロー本体より沖側にバディを着水させることで、トラブルを防ぐことができます)
-
ジャッカル ジェットローMID 35g
¥2,200
【JACKALL JETTROW MID】 中層のマイクロベイトパターンを攻略するジェットロー 中層特化型ジェットロー シラスサイズのマイクロプラグを遥か沖へ飛ばし、マイクロベイトパターンを攻略する『ジェットロー』の機構をベースに、本体の浮き上がりを抑えてレンジキープ力に特化させた中層狙いのモデル。ベイトはいるもののボイルがなく、トップウォーターへの反応も無いような状況に最適で、中層に沈んでいる魚へと直接アプローチすることが可能です。 本体で飛ばし、ブレードで寄せて、バディに喰わす 天秤形状をしたジェットローMID本体で飛ばし、テールに装備されたコロラドブレードで魚を寄せ、その後方を追うように泳ぐシラスサイズのバディ(喰わせルアー)にバイトさせるという仕組み。マイクロサイズのルアーに足りない飛距離だけでなく、アピール力も補うことができます。 堤防・サーフのスタンダード「35g/45g」 35gはサーフや足場の低い堤防に、45gは強風・荒天時や沖堤防などの高い足場に最適なベーシックサイズです。全長約160cmの設定で、10ft前後のロッドでも快適にキャストや操作が可能な設計です。 ------------ 青物 カツオ ヒラソウダ マルソウダ ハマチ メジロ イナダ ワラサ ブリ シオ シーバス
-
ジャッカル ジェットローMID 45g
¥2,200
【JACKALL JETTROW MID】 中層のマイクロベイトパターンを攻略するジェットロー 中層特化型ジェットロー シラスサイズのマイクロプラグを遥か沖へ飛ばし、マイクロベイトパターンを攻略する『ジェットロー』の機構をベースに、本体の浮き上がりを抑えてレンジキープ力に特化させた中層狙いのモデル。ベイトはいるもののボイルがなく、トップウォーターへの反応も無いような状況に最適で、中層に沈んでいる魚へと直接アプローチすることが可能です。 本体で飛ばし、ブレードで寄せて、バディに喰わす 天秤形状をしたジェットローMID本体で飛ばし、テールに装備されたコロラドブレードで魚を寄せ、その後方を追うように泳ぐシラスサイズのバディ(喰わせルアー)にバイトさせるという仕組み。マイクロサイズのルアーに足りない飛距離だけでなく、アピール力も補うことができます。 堤防・サーフのスタンダード「35g/45g」 35gはサーフや足場の低い堤防に、45gは強風・荒天時や沖堤防などの高い足場に最適なベーシックサイズです。全長約160cmの設定で、10ft前後のロッドでも快適にキャストや操作が可能な設計です。 ------------ 青物 カツオ ヒラソウダ マルソウダ ハマチ メジロ イナダ ワラサ ブリ シオ シーバス
-
ブルーブルー ガボッツ90
¥1,925
水面爆発系スイミングポッパー!魚が思わず喰らいつく65mmサイズ登場!! 自由自在な水面でのポッピングアクション! 引けば水面モコモコ引き波アクション! 潜らないから根掛かり知らず! ガボッツはポッパーでありながらミノーのアクションを突き詰めた完全水面系のスイミングポッパーです。 ショートポッピングからロングダイブまで多彩なポッピングアクションが可能。リトリーブすれば、デッドスローから中速まで水面でモコモコと引き波を出しながら魚を誘います。 ほとんど潜らないので様々なシャローや根掛かりが避けられないカキ瀬の直上などで大活躍間違いなしです。 スイミングポッパーとは? Gaboz!!!90(65)はポッパーのアクションとミノーのアクションを融合させたスイミングポッパー。 ショートポッピングからロングダイブまでをきっちりとこなしたかと思えば、リトリーブするだけで水面で引き波を出しながらローリングアクション。デッドスローからミディアムファーストリトリーブのあらゆるスピードで決して潜ることなく、しっかりと水面で引き波を泳いできます。 常に水面にあるメリット Gaboz!!!90(65)はポッピングでもリトリーブでも常に水面にその身を置いています。ロングダイブさせたときに5cmほど潜るくらい。 常に水面にボディがあるということは、いつも泡と水のヨレを纏っているということでもあります。 その見切られにくさは、スレた魚に対して絶大に効果的。 水が澄んでいる 時は10m近い深い水深からでも、水面に魚が飛び出してきます。見切られていると感じたときは水面で勝負。Gaboz!!!90はその勝負を有利にするために多彩なアクションを搭載しました。
-
エバーグリーン(EVERGREEN) アマゾンペンシル ボーンモデル 2024 新色
¥2,520
シーバスを始めとするソルトウォーターターゲットに照準を絞り、専用のカラーリングを施したビッグペンシルベイト! プラスチック製でありながらまるでウッドプラグのように水に絡む絶妙な浮力設定、全長16cmの大型ボディの相乗効果により、 ペンシルベイトでありながらスイムベイト並みの水押しの強さを実現し強力な集魚力を発揮。 大きなボディに似合わずロッドワークに機敏に反応。高速ドッグウォーク、左右へ大きくスライドするスキーイング、 水を叩き割るようなスプラッシングなど、逃げ惑うコノシロなどの大型ベイトを思い通りに演出可能。 首を振るたびに「カチーン! 」と強烈なサウンドを発生。たとえ水押しの強いルアーであっても存在感が薄くなりがちな、 広大なオープンエリアや大型ベイトが高密度な群れを形成する状況でもターゲットから格段に発見されやすくなりバイトを誘発。 大型ボディならではの重量かつリップのないペンシルベイトならではの空気抵抗の少なさからもたらされる驚異的な飛距離により、 人の気配に敏感なビッグフィッシュに対し極めて有効な超遠距離からのアプローチが可能。
-
ブルーブルー ガボッツ65
¥1,925
水面爆発系スイミングポッパー!魚が思わず喰らいつく65mmサイズ登場!! 自由自在な水面でのポッピングアクション! 引けば水面モコモコ引き波アクション! 潜らないから根掛かり知らず! ガボッツはポッパーでありながらミノーのアクションを突き詰めた完全水面系のスイミングポッパーです。 ショートポッピングからロングダイブまで多彩なポッピングアクションが可能。リトリーブすれば、デッドスローから中速まで水面でモコモコと引き波を出しながら魚を誘います。 ほとんど潜らないので様々なシャローや根掛かりが避けられないカキ瀬の直上などで大活躍間違いなしです。 スイミングポッパーとは? Gaboz!!!90(65)はポッパーのアクションとミノーのアクションを融合させたスイミングポッパー。 ショートポッピングからロングダイブまでをきっちりとこなしたかと思えば、リトリーブするだけで水面で引き波を出しながらローリングアクション。デッドスローからミディアムファーストリトリーブのあらゆるスピードで決して潜ることなく、しっかりと水面で引き波を泳いできます。 常に水面にあるメリット Gaboz!!!90(65)はポッピングでもリトリーブでも常に水面にその身を置いています。ロングダイブさせたときに5cmほど潜るくらい。 常に水面にボディがあるということは、いつも泡と水のヨレを纏っているということでもあります。 その見切られにくさは、スレた魚に対して絶大に効果的。 水が澄んでいる 時は10m近い深い水深からでも、水面に魚が飛び出してきます。見切られていると感じたときは水面で勝負。Gaboz!!!90はその勝負を有利にするために多彩なアクションを搭載しました。
-
ブルーブルー ナレージ65
¥1,628
飛んで沈んで、だけどスローに引ける!水平スイムアクションが断然喰う!!ナレージはバイブレーションの魅力を更に輝かせるものとして産まれました。 しっかりとした引き心地 スパイラルフォールでバイト誘発 偏平ボディ独特のフラッシング効果 ボトムのデッドスローリトリーブがやりやすい 鉄板バイブが普及した現在のソルトシーンにおいて、バイブレーションプラグの役割は徐々に変わりつつあります。従来のバイブレーションの主な役割だった「遠くに飛ばせて、深いレンジを引けて、強い波動で魚を誘う」という役割は鉄板バイブに取って代わられています。その代わり、鉄板バイブにはできない「遠くの魚を、アクション(リフト&フォール、ヒラ打ちアクションetc)で誘って釣る。ボトム付近をゆっくりただ巻きする。」という性能を生かした釣法が樹脂製バイブレーションプラグを使用した釣法の主流になってきています。ナレージはこのバイブレーションの進化に合わせて開発することで、新しいバイブレーションの時代を切り開く存在を目指したアイテムです。
-
ブルーブルー ジョルティジグヘッド
¥2,068
ジグヘッド重量:15g / 22g / 30g セット内容:1パック(ジグヘッド3個入り・予備フック付き) ※ワームはセット販売品に付属している予備ワームをご使用下さい
-
バスデイ(BASSDAY) ハーデス 127F
¥2,475
■造形と性能を両立する必携シャローミノー。 どんなシチュエーションでも浅場を攻略出来るミノー、そんな構想から生まれたハーデス127F。 まずは標準装備としての機能、飛距離。 MAX70mを誇る飛距離は安定した武器として、何より振り抜けの良さ、飛行姿勢の良さから投げ続けることが気持ちよく楽しめる1本に。 ■シチュエーション 攻略レンジはゆっくり目に巻くことで20~50cmをナチュラルに泳ぎます。 その泳ぎはバタバタしたアクションではなく、あくまでナチュラルに。 使用シチュエーションも様々。サーフの浅場、LOGSでは攻略しにくい表層を意識している状況に。 極浅の干潟での使用に、磯場でシモリの上を引いてきたい時。 もちろん川での使用も考慮しています。 ■泳ぎ 流れから一瞬外れ、ちどるようなアクションにもこだわり、これが喰わせの間になっています。 流れの速い川でも暴れずナチュラルに攻められるようにウエイトは、球状タングステン4個による重心移動をTSLで固定。 リップのないハーデス127Fの重心移動の戻りを早くするため、敢えて球状タングステンを使用しました。 腹部の固定ウエイトも相まって着水後驚くほど自然に泳ぎ出します。 商品詳細 ■サイズ:127mm ■ウェイト:25.3g ■フック:#4 ■スプリットリング:#3
-
ジャッカル クルーバーSF 2024年カラー
¥4,620
学習されにくい“揺らぎ”アクション 弱く曖昧な“揺らぎ”アクションが最大の特徴。 ルアーサイズによる集魚力とナチュラルな波動を出し続けることでバイトへと持ち込みます。 計算された水中姿勢 特におかっぱりからのアプローチにおいては、障害物へのコンタクト時に発生するランダムな波動が効果的です。 冬季~春先における中層にサスペンドする大型の個体に対して効果を発揮します。 特にボートからのアプローチにおいてはラインを沈める事で潜行深度を調整し、バスに対してアジャストします。 80mm 40g Slow Floating
-
メガバス X-80 CG限定カラー
¥1,870
メガバスでは、X-80のプラットフォームをそのままに、内部コンストラクションの変更による、ソルトウォーター専用ミノーへと、リエンジニアリング。単なる、バスルアーボディの使い回しによる、ブランドエンジニアリングにならないよう、対シーバス専用ミノーとしての素性に磨きをかけ、X-80ボディが持つ、独特のハンプバック・フォルムが生み出す、卓越したローリングアクションと脱軌道アクションを、海の世界に導入しました。X-80ソルトウォーターバージョンは、首都圏湾岸エリアと大阪湾を舞台に、テストを繰り返し、「ボディ前部:低重心高比重ウエイト、重心移動時のボディ後部:タングステンウエイト」のセッティングによって、もはや、たった80mmのスーパースリムボディとは思えない程の、逆風を突く驚異のスーパーロングディスタンスキャストを可能としました。なお、重量設定は、単なるシンキングプラグとは一線を画す、フィーディングタイムのシーバスの有効レンジを直撃するために、浮き過ぎず、沈み過ぎず、ロングトレースするための、「スローシンキング」設定。この重量セッティング効果は、一度お使いいただくと、確実な釣果として体感していただけることでしょう。 80㎜ 11g
-
rapala クランクベイト DT-16 バルサクランク 5mダイバー 7㎝ 22g
¥1,760
世界にこれ以上のクランクはあるかい? 本場アメリカを制覇したクランクベイトの大御所 デビッド・フリッツ氏とラパラのコラボレーションから生まれた究極とも言えるディープクランク。 スイミングアクション・急潜行能力、そして驚くほどの飛距離。 過酷なトーナメントで勝つ為にデビッド氏が理想とした全ての要素をラパラの技術力が具体化しました。 ラパラ伝統のナチュラルなウォブリングアクションに加え、固定重心ながら圧倒的な飛距離を誇ります。 その空気を切り裂く安定した飛行姿勢は、バックラッシュの軽減にも大きく寄与しています。 強風下でも、向かい風でも、トラブルを気にすることなく安心して使用できます。 また、DTシリーズ共通の特徴である優れたレンジキープ力は、リーリングと同時に急潜行してバイトゾーンを長時間トレースが可能です。 驚くほど軽い巻き抵抗で一日中引き倒しても手首への負担が少なく、ロッドパワーに対する高い汎用性をも実現ました。 しかも魚に警戒心を与えない天然素材バルサ製ながら、ラトルカプセルを内蔵。 ナチュラルにして適度なアピールが、手練れのランカーバスを魅了します。 まさにすべてが実践から鍛え上げられた理想のクランクベイトです。 店長コメント 世界でもっとも使用されているクランクベイトだと思います。 アメリカでは人気カラーは季節問わず品薄で、トーナメンターもこぞって使用しています。 この値段でバルサクランクが買えるのはうれしいですね(^^♪ カラー、深度別も豊富でシステムを組みやすいです。 IKES カラーはアメリカのTOPトーナメンターのマイク アイコネリのリクエストカラーです。 店長おすすめクランク
-
イマカツ ハドルスイマー エラストマー4インチ フラッシュプレートモデル
¥2,200
ハドルスイマーエラストマー 4インチ リアルカラー(Feco認定) 4本入 高浮力と圧倒的耐久性、そしてリアル塗装。エラストマー化ハドルスイマーは新次元スイムベイトへ! 小型ボディながらぶりぶりとよく動くハドルテールを持ったハドルスイマーは、ジグヘッドリグやダウンショットリグで効果的に使えるリアルミニスイムベイト。しかしエラストマー化したことによって、これまでとはまったく違う能力を身に付けました。 エラストマーボディの圧倒的耐久性が可能にした、ハドルスイマーでのカバー貫通型吊るしスタイル。これまでジグ系しか打ち込めなかったジャングルの奥地で、リアルなミニスイムベイトで誘うことが可能になりました。 エラストマー素材が持つ天然の高浮力のおかげで、オフセットフックスタイルでも水平姿勢を崩しません。また、タングステンシンカーをセットして強引にジャングルに打ち込んでも、丈夫なエラストマーボディはほぼ100%の確率で生還を果たします。
-
イマカツ ハドルスイマー エラストマー4インチ
¥2,200
ハドルスイマーエラストマー 4インチ リアルカラー(Feco認定) 4本入 高浮力と圧倒的耐久性、そしてリアル塗装。エラストマー化ハドルスイマーは新次元スイムベイトへ! 小型ボディながらぶりぶりとよく動くハドルテールを持ったハドルスイマーは、ジグヘッドリグやダウンショットリグで効果的に使えるリアルミニスイムベイト。しかしエラストマー化したことによって、これまでとはまったく違う能力を身に付けました。 エラストマーボディの圧倒的耐久性が可能にした、ハドルスイマーでのカバー貫通型吊るしスタイル。これまでジグ系しか打ち込めなかったジャングルの奥地で、リアルなミニスイムベイトで誘うことが可能になりました。 エラストマー素材が持つ天然の高浮力のおかげで、オフセットフックスタイルでも水平姿勢を崩しません。また、タングステンシンカーをセットして強引にジャングルに打ち込んでも、丈夫なエラストマーボディはほぼ100%の確率で生還を果たします。
-
イマカツ チビバゼル ストロングチャート
¥2,310
SOLD OUT
■Length:55mm ■Weight:2.6g
-
イマカツ アベンタクローラー ダイバゼル 3DRカラー
¥2,750
SOLD OUT
ベイトで使うことが前提の大バゼル! オリジナルのバゼルがスピニングでの使用をメインに開発されているのに対して、ダイバゼルは「ベイト」で使用することを前提に開発。オカッパリでベイトロッド(12~14lb、M~MHアクション)1本しかない状況でもバゼルをストレスなく使いたい。そんな声を形にしたのがアベンタクローラー・ダイバゼルです。 Length :100mm Weight : 12g Type : Floating
-
モガミ釣具 マキノキワミ155
¥4,950
マキノキワミ 155は究極の実釣性能を持つビッグベイトです。 「釣れるアクション」に「釣るための性能」を加実 「デカバスを巻いて獲る」その真髄を極めるとマキ ノキワミ155に辿り着く。 ■アクション ジョイントボディとフェザーフックが相俟って艶めかしくアクションします。 僅かな移動距離でもアクションするのでストライクゾーンの狭い状況下でもバイトに持ち込む事ができます。 超低速リトリーブでも力強く水を撹拌します。 ■潜行性能 ロッドポジションとリトリーブスピードの調整でルアーを狙いのレンジにコントロールできます。 2m程度のレンジまで潜行させる事ができます。ウエイトチューンを施せは、さらに深いレンジ攻路も可能。 高所からのアプローチ、近距離アプローチ等、おかっぱりで多いシチ ・ションで性能を発します。 ■スナッグレス性能 フックが障害物に引っかかる事を軽減させるリップデザイン+スイム フロントフックを外す事でスナッグレス性能をさらに高める事ができま ■フェザーフック アクションに連動してフェザーフックが揺れ動く事で喰わせ効果を発 デッドスティッキング状態でも集魚力を発揮します。 Lepth.155㎜ weight.47g Type .Floting Depth.2.0M
-
ハイドアップ チェーンワーム
¥880
★業界初! ワームにチェーンを搭載! 変幻自在で使い方は自分次第です。 チェーンワームはチェーンの特徴を活かし、輪っかにシンカーやブレード、ティンセルなど付けることが可能です。 また、グレネードシンカー等をワームに差し込むことなく装着できるため、ヘビーウエイトのネコリグやワンタッチでシンカーを変更できます。 そのままご使用いただいた場合でも、スリムなシルエットとは相反するぶっ飛び性能ので、オカッパリで重要な飛距離も抜群です。 なお、内蔵チェーンはライブスコープへの反射が凄く、しっかりと反応し明確に映るメリットもあります。 例え小さく千切っても映ります