-
ジャッカル ジミーヘンジ50
¥515
40%OFF
40%OFF
■捕食スイッチを入れる逃がしアクション ニュートラルな状態の魚に対して超スローフォールとトゥイッチによる素早い逃がしアクションでアプローチを仕掛けることで、強制的に捕食スイッチを入れる事が可能です。 ■抜群の飛距離 キャスト時は空気抵抗の少ないロケット形状のボディに加え、レッグが折り畳まれることで空気抵抗を極限まで減らし抜群のキャスタビリティを発揮。スプーキーな状態の魚に対して、ディスタンスをキープした状態でアプローチが可能です。 ■サイズ以上の水押し、アクションのメリハリを生み出すフロントカップ 素早く逃がすアクションを加えた際にフロントカップが大きく水を動かします。また、フラットなレッグとの組み合わせで急激にブレーキがかかることでアクションが流れずに「ビタッ」と止まるアクションのメリハリがリアクションバイトを誘発する重要な要素です。 ■フックセットパーツ フロントカップ内にフックをセットする専用のパーツを設けています。 ■フラット形状レッグ カップで水を受ける性能を最大化し、トゥイッチによる逃がしアクション後に「ビタッ」と止まるメリハリのあるアクションを演出可能です。 ■ノンソルトマテリアル ノンソルトマテリアルによる超スローシンキング設計が「見せる時間」と「逃がしアクション」のメリハリを発生させます。 ■ロケット形状のボディ 空気抵抗を減らし、抜群のキャスタビリティを実現。スキッピングによる、カバーの奥や岩盤へのアプローチも快適に行う事が可能です。 ■シボ加工を施したボディ カップで水を受ける性能を最大化し、トゥイッチによる逃がしアクション後に「ビタッ」と止まるメリハリのあるアクションを演出可能です。 ■リアクションダウンショット対応 ダウンショットリグを使用した、リアクションメソッドにも対応。表層からディープエリアまで幅広く攻略が可能です。 ■エビフォーミュラ採用 エビ粉・エビオイルを練り込んで成形しています。味とにおいでバイトを誘発します。 ■Feco認定製品 JB/NBCトーナメントで使用可能なFeco認定アイテムです。
-
ジャッカル ジミーヘンジ42
¥495
40%OFF
40%OFF
■捕食スイッチを入れる逃がしアクション ニュートラルな状態の魚に対して超スローフォールとトゥイッチによる素早い逃がしアクションでアプローチを仕掛けることで、強制的に捕食スイッチを入れる事が可能です。 ■抜群の飛距離 キャスト時は空気抵抗の少ないロケット形状のボディに加え、レッグが折り畳まれることで空気抵抗を極限まで減らし抜群のキャスタビリティを発揮。スプーキーな状態の魚に対して、ディスタンスをキープした状態でアプローチが可能です。 ■サイズ以上の水押し、アクションのメリハリを生み出すフロントカップ 素早く逃がすアクションを加えた際にフロントカップが大きく水を動かします。また、フラットなレッグとの組み合わせで急激にブレーキがかかることでアクションが流れずに「ビタッ」と止まるアクションのメリハリがリアクションバイトを誘発する重要な要素です。 ■フックセットパーツ フロントカップ内にフックをセットする専用のパーツを設けています。 ■フラット形状レッグ カップで水を受ける性能を最大化し、トゥイッチによる逃がしアクション後に「ビタッ」と止まるメリハリのあるアクションを演出可能です。 ■ノンソルトマテリアル ノンソルトマテリアルによる超スローシンキング設計が「見せる時間」と「逃がしアクション」のメリハリを発生させます。 ■ロケット形状のボディ 空気抵抗を減らし、抜群のキャスタビリティを実現。スキッピングによる、カバーの奥や岩盤へのアプローチも快適に行う事が可能です。 ■シボ加工を施したボディ カップで水を受ける性能を最大化し、トゥイッチによる逃がしアクション後に「ビタッ」と止まるメリハリのあるアクションを演出可能です。 ■リアクションダウンショット対応 ダウンショットリグを使用した、リアクションメソッドにも対応。表層からディープエリアまで幅広く攻略が可能です。 ■エビフォーミュラ採用 エビ粉・エビオイルを練り込んで成形しています。味とにおいでバイトを誘発します。 ■Feco認定製品 JB/NBCトーナメントで使用可能なFeco認定アイテムです。
-
ガンクラフト ジョインテッドクローラチェット184 ベリアルヤマト鯉
¥6,864
20%OFF
20%OFF
Sの継承と進化 「ジョインテッドクロー ラチェット184」は、「シフト183」より継承した【ROMダンパー】と、新開発のビッグテール【ROMテール】を搭載した強波動のS字形ビッグベイトです。 スローなS字スイミングやデジ巻きアクションはもちろん、超高速リトリーブやハードジャークではボディを激しく揺さぶるハイアピールな「S字リッピングアクション」を得意とした次世代のジョインテッドクローです
-
ブルーブルー ガボッツ120 おひとり様各カラー1個合計3個迄でお願いします。
¥2,728
SOLD OUT
ガボッツ120 [全長]120mm [重さ]23g [タイプ]フローティング [レンジ]水面 [リング]#3 [フック]#5×3 ?ポッピングアクション + 水面引き波アクション! 多彩なアクションで水面バイト炸裂! ?レンジは常に水面! 潜らないので見切られにくい! ?2種のラトルサウンドで水面に誘い出す! 従来のポッパーとの決定的な違いは泳ぐところです。ポッパーとはポッピングとポッピング の間に浮いているだけの存在でした。もちろんそれでも魚は釣れますが、ちょいと泳いだ りすれば誘い方はさらに多彩なものになります。また、従来の受け口型ミノーはスローで は水面を泳いでも水を受けて潜ってしまうものが殆どです。しかし、Gaboz120はボディ 構造を徹底的に研究し、デッドスローからミディアムファーストまでのスピード域なら確 実に水面で引き波を出しながら泳ぐように設計しています。常に水面にある受け口型ミ ノーとしても多くの状況で役に立つ1本となることでしょう
-
レヴォニック ヴォルビート60S シンキング
¥1,870
【加藤誠司氏プロデュース】 REVONIKレヴォニック VOLBEATヴォルビート60、70 加藤誠司氏の新ブランド レヴォニック 第一弾ルアー ヴォルビートシリーズ 魅力的なサウンドを奏でるリップレスクランクベイト ヴォルビートはリップレスクランクベイトの特徴である ピッチの早いアクションを浅いレンジでよりストレス無く 使えるフローティングタイプの可能性を追求すること から誕生しました。ヴォルビートはフローティングタイプが 基軸となっており、シンキングタイプは派生モデルとして 設定されております。 主な特徴としては、独特な内部構造による 「魅力的なサウンド」と、飛行姿勢を安定させることで 実現した「十分な飛距離」と、頭部に設けた くびれ部分が実現する「強い巻感」の3つがあります。 ヴォルビート60 自重 フローティング8.0g シンキング12.0g ワイヤーリップ0.5g ヴォルビート70 自重 フローティング10.0g シンキング17.0g ワイヤーリップ0.5g
-
レヴォニック ヴォルビート70S
¥1,870
SOLD OUT
【加藤誠司氏プロデュース】 REVONIKレヴォニック VOLBEATヴォルビート60、70 加藤誠司氏の新ブランド レヴォニック 第一弾ルアー ヴォルビートシリーズ 魅力的なサウンドを奏でるリップレスクランクベイト ヴォルビートはリップレスクランクベイトの特徴である ピッチの早いアクションを浅いレンジでよりストレス無く 使えるフローティングタイプの可能性を追求すること から誕生しました。ヴォルビートはフローティングタイプが 基軸となっており、シンキングタイプは派生モデルとして 設定されております。 主な特徴としては、独特な内部構造による 「魅力的なサウンド」と、飛行姿勢を安定させることで 実現した「十分な飛距離」と、頭部に設けた くびれ部分が実現する「強い巻感」の3つがあります。 ヴォルビート60 自重 フローティング8.0g シンキング12.0g ワイヤーリップ0.5g ヴォルビート70 自重 フローティング10.0g シンキング17.0g ワイヤーリップ0.5g
-
レヴォニック ヴォルビート60F フローティング
¥1,870
SOLD OUT
【加藤誠司氏プロデュース】 REVONIKレヴォニック VOLBEATヴォルビート60、70 加藤誠司氏の新ブランド レヴォニック 第一弾ルアー ヴォルビートシリーズ 魅力的なサウンドを奏でるリップレスクランクベイト ヴォルビートはリップレスクランクベイトの特徴である ピッチの早いアクションを浅いレンジでよりストレス無く 使えるフローティングタイプの可能性を追求すること から誕生しました。ヴォルビートはフローティングタイプが 基軸となっており、シンキングタイプは派生モデルとして 設定されております。 主な特徴としては、独特な内部構造による 「魅力的なサウンド」と、飛行姿勢を安定させることで 実現した「十分な飛距離」と、頭部に設けた くびれ部分が実現する「強い巻感」の3つがあります。 ヴォルビート60 自重 フローティング8.0g シンキング12.0g ワイヤーリップ0.5g ヴォルビート70 自重 フローティング10.0g シンキング17.0g ワイヤーリップ0.5g
-
レヴォニック ヴォルビート70F フローティング
¥1,870
SOLD OUT
【加藤誠司氏プロデュース】 REVONIKレヴォニック VOLBEATヴォルビート60、70 加藤誠司氏の新ブランド レヴォニック 第一弾ルアー ヴォルビートシリーズ 魅力的なサウンドを奏でるリップレスクランクベイト ヴォルビートはリップレスクランクベイトの特徴である ピッチの早いアクションを浅いレンジでよりストレス無く 使えるフローティングタイプの可能性を追求すること から誕生しました。ヴォルビートはフローティングタイプが 基軸となっており、シンキングタイプは派生モデルとして 設定されております。 主な特徴としては、独特な内部構造による 「魅力的なサウンド」と、飛行姿勢を安定させることで 実現した「十分な飛距離」と、頭部に設けた くびれ部分が実現する「強い巻感」の3つがあります。 ヴォルビート60 自重 フローティング8.0g シンキング12.0g ワイヤーリップ0.5g ヴォルビート70 自重 フローティング10.0g シンキング17.0g ワイヤーリップ0.5g
-
イマカツ(IMAKATSU) ヴィラル 70SS
¥2,750
■エビパターンに全振りしたダブルスイッシャー 見た目、動き、音、全てがエビ 河野正彦は今まで野性的感覚でエビ喰いのバスにダブルスイッシャーが効くと感じていました。それが自身のトーナメント経験の蓄積により徐々に確信へと変わり開発されたのが“ヴィラル”です。 使い方は至ってシンプルで、ただゆっくり一定速度で巻くだけ。それだけにルアーの持つ力が非常に重要になるジャンル。あえて言うならばキモはできるだけストラクチャーの際を通すこと。護岸、アシ、杭、テトラ、立木、ゴミ溜まりなどストラクチャーのキワキワを通すのがポイントです。 河野のこだわりポイントはシリコンラバーのヒゲ。一見、見た目だけに見えるヒゲですが実はWスイッシャーに極めて重要な水平姿勢をキープする為に頭上がりになるのを防ぎ、尚且つシルエットをよりエビライクに魅せる重要なパーツ。エビと言えば尻尾で水を蹴り後ろに泳ぐイメージがありますが、それは逃げるときのみ。平常時は護岸、テトラ沿いを腹肢を使いゆっくり真っ直ぐ前に泳ぎます。ヴィラルはこの泳ぐエビを忠実に再現しています。 フェザーフックにも意味があり、フロントはエビの腹肢を表現しながらリアのフェザーと共に安定した水平姿勢キープに貢献。 ヘッドアップを防ぎ、水平姿勢をキープすることに重点を置いたことで超高速で巻いても全く破綻せず、抜群の安定感で真っ直ぐ泳ぎ続けます。 ペラはセンターの穴がクローバー形状になっている特注のペラを使用。通常のペラでは奏でることのできない『シャリシャリ』という甲殻類が発生させる音をイメージした独特の金属摩擦音を発生させます。もちろんデッドスローでも回転を損なうことはありません。 商品詳細 ■サイズ:70mm ■ウェイト:5.6g ■タイプ:スローシンキング
-
SIGNAL マッドバズ
¥1,980
SOLD OUT
マッドバズ ★ウィードや様々なカバーからビックバスをパワーでぶち抜くゲームやジャイアントスネークヘッドや、海外の怪魚とのパワーゲームを視野に作られたストロングバズベイト、それが「マッドバズ」です。 ブレードがヘッドに当たることで強烈なクラッカーサウンドを発してターゲットを誘い出し、バズベイトでは世界初のアンダーブレードがバイトをさらに誘発します。
-
デジーノ レーベン トルクチューン DLT-SJ611M/HRST2s 着払い対応になります
¥72,600
SOLD OUT
■0.9〜21g ■2PE MAX DLT-SJ611M/HRST2s スピニング最強クラスにして最も繊細 パワースピンの完成系エムスラスピン ベイトの汎用性のあるエムスラに比べ こちらは尖ったエムスラスピン。 バットパワーはHヘビーのパワースピンながらティップはソリッド。 ソリッドティップといいながらも、もたれないデジーノ多段テーパーのショートソリッド。 これによりガチガチなパワースピンでは不可能なキャストアキュラシー、そして操作が可能に。 パワーフィネスでは正確にキャストし、吊るしなどの細かい一点シェイクが可能 かけてから圧倒的なパワーで魚をいなします。 また、オープンウォーターでの超遠投での正確なアクション、そしてフッキングレスポンス。 まだまだ使い方に可能性の秘めたエムスラスピン デジーノだからできる究極と言い切れるパワースピンです。 リールシート:DRSS16 リアグリップ長:205mm デジーノブランクスシリーズ6Plus フォアグリップマテリアル:コルク or EVA ハイプレッシャーマイクロピッチ DESIGNO多段テーパーソリッド 4H高硬度マットブラック塗装
-
メガバス キリンジ120 お一人様1個でお願い致します。
¥2,178
SOLD OUT
KIRINJI 120は、ITO独自のハイドロダイナミクス「4 INTAKE 4 OUT」構造(PAT.P)を搭載したスペシャルウェイクベイト。 水流加圧を増大させた大型ウォータースルーダクトにより、ロングボディでもキレのあるウェイクアクションを実現。必要な水流を自発的に調整して取り込み、ストレスの無い軽快なリトリーブフィールで、ターゲットを誘引する驚異的なウルトラハイピッチロールを披露。 またKIRINJI 120は、浮力を抑えたセッティングにより、ロッドティップを水面近くに構えたリトリーブでは水深10cm程度のシャローランナーとしても活躍。ベイトの浮き具合、水面の光量、アップクロスやダウンクロスなど、状況に合わせてベストレンジを探っていくことが可能です。 さらに、ペンシルポッパーとして「バブル&スプラッシュ」、「バブルダイブ&リトリーブ」など、ルアージャンルの枠を超えた多彩なアプローチが可能。ウェイクベイトの革命児です。 商品名:キリンジ 魚種:シーバス 長さ:120mm 重量:21g タイプ:FLOATING
-
BlueBlue(ブルーブルー) アウトスター120S おひとり様1色1個、合計2個迄でお願いします。
¥2,497
SOLD OUT
浅いレンジをスローに引ける! 「遥か遠くの表層をゆっくりと泳がせたい」そんな相反する性能を高次元で実現したのが outstar(アウトスター)120Sです。アウトスター120Sにはウェイトボールが6個も搭載され ており、全てのボールが動くマグネット式重心移動で設計されています。そのため20gとは 思えない圧倒的な飛距離と、表層レンジでの軽快なアクションにより、遥か沖のシャローを スローに攻略することができます。 重たいルアーであればポイントに届くが、レンジ、スピード、アクションが合わない。表層が 引ける軽いルアーではそもそも届かない。そんな状況を打開するのが「沖(out)の人気者 (star)」=outstar120sです。 ロッドアクションでパニックダート発動! 6つのウェイトボールはロッドアクションを加えるとウェイトが外れる設計にしています。それ により小魚が逃げ惑うようなパニックアクションを発動し、ただ巻きだけでは反応しない魚 でもバイトを誘発することができます。 河川や干潟だけでなく、遠くの表層で飛距離が必要な状況はこの「沖の人気者」にお任せ ください! [全長]120mm [重さ]20g [タイプ]シンキング [レンジ]20-30㎝ [リング]#3 [フック]#5×2
-
ダイワ TDハイパークランク KARA 1066ti
¥2,200
ディープクランクではなくカバークランクとしての復刻 65mm 16.5g 6mdiver チタンリップ搭載のクランクベイト。浮き姿勢は垂直に近く、急潜行でかつ根掛り回避能力も高いことが最大の特徴。立ち浮きであることから、フックがボディに隠れ、立ち木等カバーのの中をスルスルと抜けやすくなっているのである。特にリザーバーなどに見られる立ち木攻略には無類の強さを持ち、トーナメントでも取り上げられている。搭載されているチタンリップは非常に薄いことからアクションレスポンスが高くスローリトリーブでもしっかりアクションしてくれる。ボートからは1066がオカッパリからは1064がオススメ。
-
ダイワ TDハイパークランク 1064Ti KARA
¥2,200
TDハイパークランクKARA 1066 Ti ◆サイズ:60mm ◆自重:16g ◆最大潜行深度:4.0m ◆タイプ:ハイフロート ◆標準装備フック:サクサス加工フック#5 ◆標準装備リング:#2 ★レンタルボートで爆発的釣果を上げる1066に加え、オカッパリでも使いやすい1064、更にはダウンサイジングしたJr.もラインナップ。 激タフコンディションでオカッパリアングラーの窮地をも救ってくれる、ハイパーレスキュークランクが誕生した。
-
OBSL ショルダーバッグ 10L
¥11,825
【容量】 約10Lの収納力を備えるフィッシングショルダーバッグ。出し入れのし易さを重視したメインの大部屋。ボディ前面には小物やワームパックなどを収納可能な小部屋を用意。 【主な装備】 Dカンは前面上下に4箇所。ベルト部分に2箇所の計6箇所。外部の3点式ベルトには、濡れたレインウェアやパックロッド、ランディングネットなどを装着可能。前面のバンドにはアングラーそれぞれの好みのカスタムパーツが装着可能。 また車に積む際や、ボートゲームなどでコンパクトに収納する事を考慮し、メインベルトを収納できるスリットを装備。その際はハンドバッグとしても使用可能。 ハンドバッグにして頂くと、釣りに行った帰りに飲み会や、お仕事にも行きやすいです。 【ボディ】 ボディには軽量かつ耐久性に優れたナイロン素材を採用。裏面はムレを防ぐメッシュ仕様。また生地の間に薄いクッションを挟み、気持ち程度ですが荷物の衝撃による保護に役立ちます。縦置きも可能です。 【カラー】 ブラック、フレッシュカーキ、レアグリーンの3色。 ¥10750(税抜き)11825(税込み) 全国取扱店様にて。 金額はこれが限界でした。少し予定より上がっちゃって申し訳ない。 動画で詳しく?説明も撮ったので是非ご覧ください。先日のボートゲームでもメインベルトを閉まってチョイノリって感じでいい感じでしたよ!
-
メガバス X-80 マグナム CG限定カラー
¥2,255
SOLD OUT
■いよいよハチマルマグナムが覚醒する。 世界のソルトシーンを席巻し続けるド「定番」、“ハチマル”の愛称で親しまれるX-80。そんなハチマルを生みだした伊東由樹と村岡昌憲が、次なるレジェンドを開発しました。 X-80MAGNUMは、特有のシャイナーボディフォームはそのままに、ボディ全長を大幅に拡大。100mmを超えるシーバスルアーの一般常識的アクションを置き去りにする、極限まで「餌ライクな動き」と、かつてなかった「刺激波動」を発生。広大なオープンシャローを徘徊するモンスターを、ライブベイトを凌ぐナチュラルインパクトで圧倒的なフィーディングモードへと駆り立てます。 さらに、超高比重・小径タングステンバランサーを、3つ同時に「トリプル重心移動」させることによって、スリムミノーの常識をくつがえす圧倒的なロングキャスタビリティを実現。 X-80MAGNUMは、80cmオーバーのジャイアントシーバスを鬼釣りするために2人のレジェンドが標榜した、アルティメットアイテムです。 商品詳細 ■サイズ:115mm ■ウェイト:17.5g ■タイプ:シンキング ■フック:#6×3pcs ■発売日:2024年11月
-
ima アイマ サスケ烈波120
¥2,520
舞い散る泡花、吹き荒れる風 sasuke120裂波 sasuke120裂波が更なるキャスタビリティの向上、アクションの追求を目的に内部構造を変更し、モデルチェンジを果たしました。 ima独自のレードルリップヘッドと、ボリュームのある押しが強いボディから発生するアクションは、磯のサラシや、サーフのカレントプレッシャーにも負けない泳ぎを実現。 波砕け散り、強風吹き荒れる荒磯に潜むヒラスズキや、泡花舞い散るサーフスープでの“最後まで安定した泳ぎ”は、特にフラットフィッシュの攻略において“最後のワンチャンスを掴み取る”ことを可能にした、ハードシチュエーション攻略プラグです。 ■タングステンウエイト新採用 高比重のタングステンウエイトを新採用。マス(重心)の集中と、スタビライザーとしての機能も果たす3フックとの相乗効果で前傾姿勢の飛躍的な安定を果たしました。 外圧に負けない安定した泳ぎと、重量の増加によるキャスタビリティの向上にも寄与します。 ■アクション アクションは力強いウォブンロール。レードルリップヘッドが水流を効果的に逃がし、強い水押しにもかかわらず、引き重りが少ないというパラドックスを実現。 ◆[全長] 120mm ◆[重量] 17g ◆[タイプ] フローティング(海水) ◆[フック] ST-46#6 ◆[アクション] ウォブンロール ◆[リング] オリジナル#3
-
ima アイマ コモモSF125 CG限定オリカラ
¥2,620
アムズデザイン/アイマ(ima) アイマ コモモ SF-125 125mm/18g 投げて巻くだけ、伝説のシャローランナー。 ■超低速巻きでも魅惑のなめらかアクションを発生。 ■安定した飛行姿勢でよく飛び、着水後の動き出しも抜群。 ■水面下5cm~50cmを自在にレンジコントロール可能。 投げて巻くだけで釣れるリップレスミノーとして1998年に登場したkomomo SF-125。 今回で2度目のフルモデルチェンジとなるkomomo SF-125は、浮力設定の見直しやMRDシステムの搭載、ヘッドに新構造を採用したことにより、「komomo」本来のコンセプトはそのままに、「シャロー性能」と「遠投性能」を両立したモデルに仕上がりました。 飛距離、シャロー性能、スロー耐性が別次元になった新komomoをどうぞお楽しみください。
-
【GLITCH OIL/グリッチ オイル】谷山高級油
¥3,300
■非常識な潤滑油 何度も実験と試作を繰り返すことで生まれた「GLITCH OIL」 低い粘度だからこそ、緻密で精密な構造を持つ高性能ベアリングであっても数滴でボールやリテイナーから、目に見えない傷に至るまで、隅々に染み渡る高い浸透力。 形成した被膜は重力や遠心力に干渉されず、また滴下や飛散を起こさない極めて高い安定性。 度重なる摩擦に耐える耐久性。これまで成しえなかった高い次元での「浸透力」と「持続性」と「耐久性」を持つオイル。 これこそが我々が目指した非常識なオイル。 「さらに軽快に、さらに遠くへ。」 ■特性 GLITCH OIL× 谷山商事コラボ限定オイル。 粘り強い超高回転仕様のスペシャリティーオイル。 僅か数滴の量で摩擦抵抗を極限まで抑え注油後すぐにベアリングの回転性能が向上します。 耐久性・防錆力にも優れ、ベアリングの性能を極限まで引き出す非常識なコラボオイルです。 ■使用方法 オイルをベアリングのホール部分に適量を注油します。 ※ベアリングを優しく回し、ベアリング内部に浸透させます。 その他ベアリング以外の使用に関して適宜確認しご使用くださいませ。 ※予め脱脂や洗浄が必要な場合は、脱脂、洗浄後にご使用ください。 ■スペック 内容量:15ml 主成分:鉱油 (90-99.99%)、添加剤 製造国:日本
-
ジャッカル ソウルシャッド52SP 2024年 新色
¥1,848
超高速から低速まで。抜群のバランスでバイトを誘発するマスターピース 低水温期のの定番シャッド・ この釣獲力は群を抜いています・ 潜行深度:約1.2m タフコンディション下で活躍する切り札的存在。極限の状況下でしのぎを削るトーナメントプロの45mmと58mmの中間が欲しいというリクエストから生まれたフィネススペック。 58SRSP 潜行深度:約1.0m / 58SP 潜行深度:約1.5m ソウルシャッドのオリジナルモデルである58SPとシャローモデルの58SR-SP。フィールドを選ばず使用頻度の高いサイズ設定で、いつ何時でもタックルボックスに一軍ラインナップとして活躍します。 62DR-SP 潜行深度:約2.0m / 62DDR-SP 潜行深度:約2.5m ディープダイビングモデルとして完成した62DR-SPと62DDR-SP。急速な潜行により狙いのアクティブゾーンまですばやく到達しバスを誘います。ドラッギングする事でさらにディープまで到達し、攻略範囲を広げることが可能です。 潜行深度:約1.8m シリーズ最大サイズでベイトキャスティングタックルにマッチする68mm/9.0g設定。キャスト性能やアクションの安定感はオリジナルサイズを継承。撃って巻くハードベイトの釣りの楽しさを体感できるモデルです。 別注の琥珀カラーのアイはケイムラクリア仕上げし、水中で光るエビの目を表現。 また、リアフックには手足を模したラバーを装着。エビの手足の関節がオレンジ色であることに着目し、オレンジラメを入れるこだわり仕様です。 45SP/52SP/58SR SP/58SPの4モデルに搭載。
-
LineSlack ラインスラック グリッチBig
¥4,290
【Guritch BIG】 多魚種を釣り上げている弊社製品【Guritchシリーズ スローフローティングミノー】の最大サイズのGuritchBIGは、レギュラーGuritchよりも浮力が高いので、トップ使いも楽しめます。 フラットサイドボディーで平打ちしたりもじる様なアクションでピンポイントでも誘えます。 ストップ&ゴーでは浮上中のバイトが多く、トゥイッチもメランメランとアピール力があり、反対に高速リトリーブでも破綻せずに泳ぎます。 緩急自在に広範囲を攻めることができますので、魚種に合わせてアクションをお使い分けるのも楽しいです。 開発テスト中はBASSを釣っておりましたが、ちょうど今は秋のランカーシーバスのシーズンに入り、ただ巻きで簡単に釣ることができます。 私のクロダイ記録51cmもGuritchBIGで出ました! 11/22発売【グリッチビッグ】長さ:15cm 体高:2.5cm 重さ:32g 販売価格:3,900 (税込:¥4,290)
-
IMAKATSU ハドルギル 5.8インチ
¥1,595
こちら1Pはネコポスで送れますが、2P以上は宅急便を選択ください。 1P-2個入り MAKATSU ハドルギル 5.8インチ (Feco認定) ハドルテール×フラット型スイムベイト 最適サイズにリデザインしたハドルテールと深いリブが、心地よい引き抵抗をもたらしてくれるフラットボディの大型スイムベイト、それがハドルギルです。 上下対象のボリューミーな薄楕円形ボディで、ネイルシンカーをどこにでも刺しやすいボディ構造を実現。そしてハドルテールとボディの最適解バランスが、絶妙な引き感と瀕死のスパイラルグライドフォールを生み出します。 ハドルギルが得意とするのはノーシンカーに近いネイルリグと、誘導式シンカーを使用したフリーリグ。深いリブを持つボリューミーなボディはスイミングするだけでバスに強くアピール、直後のグライドフォールが瀕死の食べ頃フラットフィッシュを演出します。
-
rapala クランクベイト DT-10 バルサクランク 3mダイバー 6㎝ 17g 新色あり
¥1,760
世界にこれ以上のクランクはあるかい? 本場アメリカを制覇したクランクベイトの大御所 デビッド・フリッツ氏とラパラのコラボレーションから生まれた究極とも言えるディープクランク。 スイミングアクション・急潜行能力、そして驚くほどの飛距離。 過酷なトーナメントで勝つ為にデビッド氏が理想とした全ての要素をラパラの技術力が具体化しました。 ラパラ伝統のナチュラルなウォブリングアクションに加え、固定重心ながら圧倒的な飛距離を誇ります。 その空気を切り裂く安定した飛行姿勢は、バックラッシュの軽減にも大きく寄与しています。 強風下でも、向かい風でも、トラブルを気にすることなく安心して使用できます。 また、DTシリーズ共通の特徴である優れたレンジキープ力は、リーリングと同時に急潜行してバイトゾーンを長時間トレースが可能です。 驚くほど軽い巻き抵抗で一日中引き倒しても手首への負担が少なく、ロッドパワーに対する高い汎用性をも実現ました。 しかも魚に警戒心を与えない天然素材バルサ製ながら、ラトルカプセルを内蔵。 ナチュラルにして適度なアピールが、手練れのランカーバスを魅了します。 まさにすべてが実践から鍛え上げられた理想のクランクベイトです。 店長コメント 世界でもっとも使用されているクランクベイトだと思います。 アメリカでは人気カラーは季節問わず品薄で、トーナメンターもこぞって使用しています。 この値段でバルサクランクが買えるのはうれしいですね(^^♪ カラー、深度別も豊富でシステムを組みやすいです。 店長おすすめクランクです。 カラーラインナップはラパラのHPを参照ください。 https://rapala.co.jp/cn4/cn5/dt.html